fc2ブログ

カイコ日記Ⅱ

北国の大きな町の町はずれに,小さな学校がありました。  小さな学校の教室に、今年もカイコがやってきました。








交尾しているカイコ。



カイコは、交尾しています。
初めて交尾したところを見ました。
でも、もう死んじゃうからかわいそうだと思いました。
たまごがどんなのか見てみたいです。(か)
スポンサーサイト



交尾!! カイコが!!



マユから出たカイコが交尾していたからビックリした。
お尻どうしで交尾するなんて不思議。
たまごは何色なのかな?
マユの中にはサナギのカラが残っている。(カ)

交尾!!



カイコが交尾を初めてしました。
本当におしりをつけて交尾しました。
しかも成虫のカイコが1匹増えて5匹になりました。
早くたまごを産んで欲しいです。(あ)

こうびしてる!!



ガとガがラブラブになっている!!
全部でガが5ひきいる。
黒いカイコ、上に向かって「パオー」と言っていて、おもしろい。(し)

こうびしたね。



先生がプラスチックの箱で、他のガたちがジャマをしないように小さな部屋を作ってくれたので、きっといい気持ちだと思います。(さ)

カイコガこんにちは!



カイコガはえさを食べなくてかわいそうだけど、生きられるなんて不思議だなぁ~。
カイコガはメスがフェロモンを出して、それをオスが羽をバタバタさせながら探すなんて初めて知った。(カ)

カイコがガになった。



カイコは、もうガになりました。
メスは1日で死ぬから、生まれたらすぐに交尾するのだと思います。
早く全部ガになってほしいです。(あ)

カイコが成虫になった。



成虫になるとあまり動きません。
普通のガは苦手だけど、なぜかカイコのガはとてもかわいいです。(か)

ガが四ひき。



白いカイコが黄色になっている…。
ガが出てくるところは、マユのはじのところだ。
虹の形をしながら、ウ○チをしているカイコがいて、おもしろい。(し)

ガになったね!!



黄色のマユができました。まぁ、うれしいって訳じゃないけどね。
ガもしっかり羽ばたいています。オスは羽ばたいてメスを探すようです。
早く卵を産んで欲しいな。(さ)